もとこの暮らし日記

自分にとって大切なことを大切にしながら、幸せに暮らす。

リビングに手ぬぐいを飾りました。

こんにちは。もとこです。

ずっと「リビングに手ぬぐいを飾りたい!」と思っていました。

昨年末にようやく実現して、リビングがよりお気に入りの空間になりました。

手ぬぐいを飾りたい理由

手ぬぐいを飾りたいと思ったわけは、大きく3つ。

  • 和風でかわいい柄がたくさん
  • 値段がお手頃
  • かさばらない

特にいいなと感じたのは、3つめです。

かわいい手ぬぐいはつい集めたくなってしまいますが、たためばとてもコンパクト

決して広いとはいえないわが家なので、収納場所をとらない点はとても魅力的に感じました。

飾っていないときにはほかの用途で使えるところもいいですよね。

どうやって飾る?

選択肢は「額」またはタペストリー」の2つ。

いろいろなお店を見て回りましたが、タペストリーはセットするときに少し手間取りそうだと感じました。

縁のほつれも気になるかな?と思い、額に入れることに。

手ぬぐい専門店でも額を売ってはいるものの、塗装がはげてしまっているものが多く、購入にはいたりませんでした。

塗装されていない無垢の木でできているものをネットで探して、購入したのはスタイルデコさんのもの()。

f:id:mtk-pocoapoco:20220210081933j:image

ダイニングセットと同じチェリー材の額があったのが決め手でした。

わが家のリビングにとてもなじんで、気に入っています。

飾るとこんな感じです

こちらは新年の干支手ぬぐい。

f:id:mtk-pocoapoco:20220207203508j:plain

こちらは立春の日に変えたばかりのミモザ柄。

f:id:mtk-pocoapoco:20220207203512j:plain

手ぬぐいは、どちらもかまわぬさん()で購入しました。

わが家のリビングにはこれといった飾りがほかにないので、とても目立ちます。

殺風景だったリビングの雰囲気がガラッと変わり、見るたびにホッコリ

特に今の季節は、もうすぐ春だなぁとうれしくなります。

額に入れるときの小さなこだわり

購入した額には、アクリル板が付属しています。

はじめは、アクリル板がいちばん上にくる通常の使い方で飾りました。

ただ、アクリル板に照明が反射するのが気になってしまって。

せっかくのかわいい手ぬぐいの柄が、あまり引き立たないように感じました。

そこで、アクリル板に手ぬぐいをマステではりつけて、額からじかに手ぬぐいが見えるように

f:id:mtk-pocoapoco:20220210081946j:image

手ぬぐいの布地の質感が感じられて、目にやさしい。

すこ〜し手間はかかりますが、印象はけっこうちがうので、これからもこの使い方をする予定です。

楽しみがひとつ増えました

手ぬぐい屋さんで「次の季節はどんな手ぬぐいを飾ろうかな?」と探すのは、とても楽しい時間です。

モノを減らしたくて、季節の飾り物をかなり手放してしまったわが家。

手ぬぐいを通して季節を感じられるのがうれしいところです。

これからも限られたスペースで、飾る楽しみを味わっていきたいなと思っています。