もとこの暮らし日記

自分にとって大切なことを大切にしながら、幸せに暮らす。

子育てが苦手。無理に楽しもうとせずに、仕事だと思ってみる?

こんにちは。もとこです。

先日、初めて2泊3日のワンオペ育児を体験しました。

控えめに言って、息切れするくらい大変でした。

今日は、ワンオペ育児を終えてみて感じたことをつづります。

ワンオペ育児をしている方への敬意

まずはじめに。

ワンオペ育児をされているお母さんお父さん、本当にすごいです!!!

平日の公園で、子どもを連れた親御さんを見る目が変わりました。

公園あそびの前後の、途切れることなく連続するタスク

あんなに大変なことを、(おそらく)毎日やっているのか…!と、尊敬の念しかありません。

本当に本当にお疲れさまです。

私は間違いなく子育てが苦手

f:id:mtk-pocoapoco:20220219220814j:image

この3日間で改めて、間違いなく自分は子育てが苦手だと実感しました。

いつもは夫も家事育児を担ってくれているので、うっすらとしか感じずに済んでいたようです。

子どもたちのすべてが自分にのしかかってくる感じが、とても苦しかった。

休みたいと思っても、やる人間は自分しかいないと悟ったときの絶望感。

3日間生かしておければOK!と、かなりハードルを下げて臨んだワンオペ育児ですが、それはもうひどい有様でした。

一緒に遊ぶことを放棄する、早くしてと何度も声を荒げる、寝ないと下に行っちゃうよと脅す…。

夫の帰宅後、かなり落ち込みました

産んだら育てる、当たり前のことだけど

f:id:mtk-pocoapoco:20220219221108j:image

2人の子どもを授かり、健康に育ってくれているのに、親になって4年以上経ってもこんなにダメダメな母。

全然成長していないじゃないかー!

産んだら育てる、ただそれだけの当たり前のことが、こんなに苦しいなんてなぁ。

でも、人にはそれぞれ、得意不得意や向き不向きがある。

私は子育てが苦手、向いていない。

残念だけど子育てを楽しむとか、そういう次元にはいない。

まずは苦手を認めるところからだな、と感じました。

虚勢を張っていても、現実とのギャップにさらに落ち込むだけ。

子育てを楽しまなきゃ、と思っていた自分に気づいた

f:id:mtk-pocoapoco:20220219220753j:image

巷にあふれる情報は、子育ては楽しめるという前提に立ったものが多いと思います。

子育てって大変だけど、こうしたら楽しくなるよ!みたいな情報。

アドバイスに従って子育てを楽しめる人も、もちろん多くいるとは思うんです。

でも私みたいに、子育てを楽しもうとすることでドツボにはまる人も、いるんですよね…。

私にとって、子育てはお仕事

f:id:mtk-pocoapoco:20220219220945j:image

今回のワンオペで心に決めたこと。

子育てを楽しもうとせずに、ただやるべきことをやろう。

子育ては仕事だと思おう。

やりたいとかやりたくないとかではなく、やらないといけないこと。

育て上げるまでは、できるできないとか言わずにやるしかない。

かわいい姿に癒されたり、無邪気な発言に笑ったり、そういうのはボーナスみたいなもので、あればラッキー程度に考えておこう。

ちょっと…いやかなり極端ですが、そのくらいの心意気でいたほうが、「楽しめない自分」への罪悪感は減る気がしたのです。

子育てのいい面を見て楽しもうとしたけれど、ちょっと今の私には、レベルが高すぎたみたいです。

まずは1週間、実験してみる

これでいいのかな?という迷いもあります。

子どもからしてみれば、楽しんで子育てしてくれる親の方がいいのは当然。

楽しむことを諦めて、努力をしないのはどうなのかな。

でも楽しもうとしても楽しめなかったし…ぐるぐるぐるぐる。

考えてみても結論は出ないので、ひとまず子育てを仕事だと思って、1週間過ごしてみます

明日もお仕事、がんばります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。