もとこの暮らし日記

自分にとって大切なことを大切にしながら、幸せに暮らす。

気分が上がらないときは、お片付けにかぎります。

こんにちは。もとこです。

最近すこしキャパオーバー気味な日々を過ごしています。

育休終盤、やりたいことをやろう!と風呂敷を広げすぎたようです。

やるべきことがチリのように積もって、頭の中がいっぱいで息苦しい感じ…。

そんななか、タイミングよく家での1人時間をゲットしました。

こういうときは、片付けにかぎります!!

ターゲットは納戸!中身を全部出し

いちばん気になっていたのは、よく開け閉めする1階の納戸

子どもに触られたくないものなどをとりあえずポイポイしまいこむのに、うってつけの場所なんです。

(なので、片付けても片付けてもすぐにものが溜まる…!)

beforeはこのような感じでした。

f:id:mtk-pocoapoco:20220304214228j:image
f:id:mtk-pocoapoco:20220304213149j:image

なんとなくゴチャゴチャで、見るたびに気持ちが下がっていました。

今回はまとまった時間が取れたので、思い切って久しぶりに全部出しをすることに!

全部出しにかかった時間は20分ほど。

f:id:mtk-pocoapoco:20220304213200j:image

うーん、壮観…!

細々したものがたくさんあって、いかにも不要品が紛れ込んでいそうです。

ひたすら分類を繰り返す

出したら、ひたすらに分類です!

ライフオーガナイザーの講座で4つに分けると片付けを進めやすいと習ったので、その通りに。

今回は以下のような分類で進めてみました。

  • 使っている、使う予定のあるもの
  • 使わないもの(=捨てるもの)
  • 場所を移動するもの
  • 保留するもの

あまり考えずにどんどん分けていきます。

全部分類するのに、だいたい1時間くらいかかりました。

f:id:mtk-pocoapoco:20220304214249j:image

次に、使っているものをさらに分類。

以下のように、用途ごとに分けました。

  • おもちゃ
  • 文房具
  • 工具
  • テープ類
  • 貴重品
  • 虫対策グッズ
  • 電池、電球、コード類 etc.

かかった時間は30分ほどです。

意外と、今までの引き出し収納が用途別になっていなかったことにビックリしました。

工具とガムテープなど、親和性の高いものが別々の引き出しに入っていたり。

すでに当たり前になっていたので、これは全部出しをしないと気づけなかったなぁ。

やっぱり抜本的に片付けようと思ったら、全部出しは欠かせないプロセスですね!

用途ごとに収める

分けたら、残すものたちを用途ごとに引き出しへ。

引き出しや書類を戻しておしまいです。

この作業は意外と時間がかかり、1時間半ほど使いました。

嬉しいことに、収納ケースが1つ余りました!

片付けをして収納ケースが余るときの快感って、最高です♡

スペースに余白ができたので、トイレットペーパーやティッシュのストックを2階の納戸から移してきました。

使う場所の近くに収められてスッキリ。

いつも2階まで取りに行くのが地味に手間だったので、ひとつちいさなストレスが改善できました。

afterはこんな感じです。

f:id:mtk-pocoapoco:20220304214328j:image

f:id:mtk-pocoapoco:20220304213242j:image

beforeに比べるとだんぜんスッキリです!!

ちなみに手放したものたちは、これくらいの量になりました。

f:id:mtk-pocoapoco:20220304213327j:image

今回の片づけで心掛けたこと

よく言われることですが、使う頻度の高いものを取り出しやすい場所へしまうことを意識しました。

住宅関係の書類など、捨てられないけどほぼ使わないものは、思い切って1番上の段へ。

使うタイミングは年に1回あるかないかなので、使うときだけ椅子に上って取ることにしてみます。

また、ほとんど使わなくなった子どもの鼻水吸引器は、2階の子どもクローゼットへしまいました。

よくよく考えると、住宅関係の書類や鼻水吸引器よりも、ティッシュやトイレットペーパーの方が取り出す頻度が高かったので、今回改善できてよかったです!

育休中に片付けたいところ

1階納戸を片づけながら、ほかの部屋も収納もざっと確認しました。

できれば育休中に片付けたいところは、以下の通り。

  • 書類の整理
  • 取説の全捨て→データ化、アプリを検討!
  • 使っていないオモチャを寄付
  • 保留箱の中身を処分
  • 物置の整理
  • キッチン全体
  • 不要な本をメルカリに出す
  • 前に使っていたスマホを処分

こんなところでしょうか。

うーん、もりだくさん…!

手間のかかる処分を後回しにしがちなので、スマホ3台くらい手元にあります^^;

このタイミングを逃すと絶対できない予感がするので、なんとかがんばりたいと思います!

最後までお読みいただき、ありがとうございました。